1. HOME
  2. 学会・研修会
  3. 令和7年度神経難病リハビリテーション推進委員会 平日難病セミナー

令和7年度神経難病リハビリテーション推進委員会 平日難病セミナー

主催

主催団体
埼玉県理学療法士会
委員会
神経難病リハビリテーション推進委員会

開催情報

開催日
令和7年9月11日(木) 19:00~20:30(受付18:30~)
開催地
Web研修会(Zoom)

学会・研修会情報

場所
Web研修会(Zoom)
テーマ
Scale for the Assessment and Rating of Ataxia(SARA)の正しい計測方法と臨床応用について
講師
板東 杏太氏(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター)
対象
会員
対象詳細
埼玉県理学療法士会会員・養成校学生:無料 他都道府県士会の日本理学療法士協会会員:1,000円 日本理学療法士協会会員以外:5,000円
受講料
埼玉県理学療法士会会員・養成校学生:無料 他都道府県士会の日本理学療法士協会会員:1,000円 日本理学療法士協会会員以外:5,000円
定員
200名
締切日
2025年7月4日~2025年9月4日
詳細

日本理学療法士協会のマイページから申し込んでください(セミナー番号 144909、講義ID 271916)。受講受付が完了いたしましたら受講可能である旨を電子メールにて返信いたします。

最近申し込み後にキャンセルされる会員が多くいます。ご自分のすでに取得している単位やスケジュールをよくご確認の上お申し込みください。

学生は所属(養成校名)と氏名を記入し、直接9)の問い合わせ先にメールにて申し込んでください。理学療法士会会員が優先となります。学生の場合は申込期間終了後に定員に達していなければ、申し込み順で受講可能とします。申込いただいた学生全員に受講可否についてメールで連絡します。

研修会参加規約

本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。

研修会参加規約はこちら

ポイント情報

認定専門・登録理学療法
カリキュラムコード66.「協調運動」における、登録理学療法士更新のための1.5ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5点が取得できます。申し込み時に、登録理学療法士更新のための1.5ポイントか、認定・専門理学療法士更新のための1.5点どちらで申請するかご選択ください。

講習会ファイル

案内詳細