1. HOME
  2. 学会・研修会
  3. 令和7年度北部ブロック第2回坂戸エリア研修会

令和7年度北部ブロック第2回坂戸エリア研修会

主催

主催団体
埼玉県理学療法士会
北部ブロック

開催情報

開催日
2025/10/16(木)
開催地
坂戸中央病院

学会・研修会情報

場所
坂戸中央病院
テーマ
機能的な立ち上がり歩行動作を考え、実践する  ~評価、アプローチを体験、実践する~
講師
谷口 剛俊 氏(Pre-body谷口・埼玉県理学療法士連盟監事)
対象
会員
対象詳細
当会会員・非会員
受講料
無料(他県士会1,000円、非会員5,000円)
定員
定員30名
締切日
2025/10/15(水) (定員になり次第、締め切りとさせていただきます。)
詳細

1.テーマ : 令和7年度北部ブロック第2回坂戸エリア研修会

機能的な立ち上がり歩行動作を考え、実践する ~評価、アプローチを体験、実践する~

 2.日 時 : 令和7年10月16日(木) 19:00 ~ 20:30頃 (受付開始18:45~)

3.場 所 : 坂戸中央病院

4.講 師 : 谷口 剛俊 氏(Pre-body谷口・埼玉県理学療法士連盟監事)

5.対 象 : 当会会員・非会員(定員30名)

6.参加費 : 無料(他県士会1,000円、非会員5,000円)

7.申し込み期間:令和7年9月10日(水)~ 10月15日(水)

・ 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

・ 研修会申込み後にキャンセルされる場合、下記の問い合わせ先までご連絡下さい。

・無断キャンセルの場合は今後の当士会主催の研修会の参加を制限させていただく場合がございます。

8.研修会参加規約 :

・本研修会を申し込むに当たっては、(公社)埼玉県理学療法士会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。

https://seminar.saitama-pt.or.jp/terms-of-participation/

9.注意事項

本研修会での録画・録音等は禁止とさせていただきます。研修会の動画や写真、資料が SNS やその他インターネット上に配信もしくは受講者以外に渡ったことが確認された場合、今後の当士会主催研修会の参加制限をさせていただく場合がございます。

10.お問い合わせ先 (申込先ではありませんのでご注意下さい。)

   理学療法県士会 坂戸エリア専用アドレス 

pt.sakado.area@gmail.com

  こちらからの返信は 「理学療法県士会 坂戸エリア」 と表示されます。

件名は「第2回坂戸エリア研修会について」とご記載下さい。

お申込み(フォーム)
https://forms.gle/SMSbGwVxhJYADnpS9
研修会参加規約

本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。

研修会参加規約はこちら

ポイント情報

認定専門・登録理学療法
カリキュラムコード 64「歩行・歩行障害」における登録理学療法士更新のための1.5 ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5 点が取得できます

講習会ファイル

詳細ファイル①