令和7年度第1回医療保険のサービス内容を充実させる研修会
主催
- 主催団体
-
埼玉県理学療法士会
職能局
開催情報
- 開催日
- 令和7年1月8日
- 開催地
- zoom
学会・研修会情報
- 場所
- zoom
- テーマ
- 実績をあげるリハ部門の経営戦略を考える
- 講師
- 川邊祐子氏、小冷健太氏、馬崎昇司氏
- 対象
- 会員
- 対象詳細
- 埼玉県理学療法士会会員等
- 受講料
- 埼玉県士会員は無料、非会員は5,000円 他都道府県士会・作業療法士会・言語聴覚士会員は1,000円
- 定員
- 定員150名
- 締切日
- 令和7年12月25日
- 詳細
1.研修会名:令和7年度第1回医療保険のサービス内容を充実させる研修会
2.テ ー マ:実績をあげるリハ部門の経営戦略を考える
3.日 時:令和8年1月8日(木)19時00分〜20時30分
(18時40分~受付開始)
4.開催方法:オンライン(Zoom)
参加者には後日zoomのURLを送付します
5.講 師:川邊祐子氏(上尾中央総合病院)
小冷健太氏(TMGあさか医療センター)
馬崎昇司氏(霞ヶ関南病院)
6.内 容:講演、ディスカッション
7.対 象:埼玉県理学療法士会会員
8.定 員:150名
9.参 加 費:埼玉県士会員は無料、非会員は5,000円
他都道府県士会・作業療法士会・言語聴覚士会員は1,000円
10.単位認定:登録理学療法士更新ポイント(区分13 カリキュラムコード159 スタッフ教育と教育システム 1.5ポイント)もしくは認定・専門理学療法士更新ポイント(1.5ポイント)
※遅刻・途中退席によりポイントが付与されないことがあ
ります。
11.申し込み方法:
日本理学療法士協会のマイページからお願いします。
セミナー番号 150975
セミナー名称 令和7年度第1回医療保険のサービス内容を充実させる研修会
12.申し込み期間:
令和7年10月27日(月)~令和7年12月25日(木)
※申込多数の場合は、当会会員を優先とさせていただきます。
※講習会申し込み後に、キャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。無断キャン
セルの場合は、今後の当士会主催の研修会参加を制限させていただく場合がござい
ます。
※研修会を中止する場合は、研修会開催日前日の19時までに埼玉県理学療法士会ホームページを通じてご連絡いたします。ホームページに掲載されない場合は予定通り開催いたします。前日・当日の電話やホームページからのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。
13.研修会参加規約
本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。
- 研修会参加規約
-
本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。
研修会参加規約はこちら
ポイント情報
- 認定専門・登録理学療法
- 登録理学療法士更新ポイント(区分13 カリキュラムコード159 スタッフ教育と教育システム 1.5ポイント)もしくは認定・専門理学療法士更新ポイント(1.5ポイント)
講習会ファイル