1. HOME
  2. 学会・研修会
  3. 埼玉県理学療法士会 東部ブロック南エリア 第一回研修会

埼玉県理学療法士会 東部ブロック南エリア 第一回研修会

主催

主催団体
埼玉県理学療法士会
東部ブロック

開催情報

開催日
2025年10月29日(水)
開催地
医療法人社団協友会 八潮中央総合病院 2F リハビリテーション室

学会・研修会情報

場所
医療法人社団協友会 八潮中央総合病院 2F リハビリテーション室
テーマ
片麻痺の歩行に対するPNF
講師
松田 現 氏
対象
リハ関連 会員
対象詳細
当会会員、他都道府県士会会員、非会員及び養成校学生
受講料
埼玉県理学療法士会会員・養成校学生 無料 他都道府県士会会員 1,000 円、上記以外は 5,000 円
定員
30名
締切日
令和7年10月22日(水)
詳細
講師にPNF リハビリセンターの松田現先生をお招きして「片麻痺の歩行に対するPNF」をテーマに研修会を企画いたしました。松田先生は国際PNF 協会認定アドバンスインストラクターとしてリハビリ専門職に対してPNF を中心とした講習会を開催しております。
新たな知識を学ぶことが出来る貴重な機会となりますので、ぜひ皆様奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
1)研修会名: 公益社団法人埼玉県理学療法士会 令和7 年度東部ブロック南エリア第1 回研修会
2) : 令和7年10 29 日(水) 19002030(受付開始18:30~)
3) 所: 医療法人社団協友会 八潮中央総合病院 2F リハビリテーション室
4) 30
5)テ ーマ :  「片麻痺の歩行に対するPNF
6)内容:  脳卒中片麻痺の歩行再獲得に対するPNF として、特に急性期から回復期にかけての介入に対し
      てアイディアを提示
7)講 師: 松田 現 PNF リハビリセンター
)生涯学習単位:
理学療法士 新ポイント カリキュラムコード 54 神経・筋機能制御1.5 ポイント が付
②認定・専門理学療法士1.5
③どちも不要選択制での申し込み。申し込み後変更はできませ
この単位は日本理学療法士協会マイ上に自動的反映されます(日~ 2か月度かかることがります)。また、開始時より 10 以上遅刻した退れたは単位を付しませのでご了承ださい。
お申込み(フォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdX14auEYuNEz7SHVEm0Nbl3GK- qg6_MrvI4FD70v13QT9YcA/viewform?usp=header
研修会参加規約

本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。

研修会参加規約はこちら

ポイント情報

認定専門・登録理学療法
登録理学療法士 更新ポイント カリキュラムコード 54 :神経・筋機能制御1.5 ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新1.5 点、

講習会ファイル

詳細ファイル①