実務者ブラッシュアップ研修③
主催
- 主催団体
-
埼玉県理学療法士会
職能局
開催情報
- 開催日
- 令和7年3月6日(木)
- 開催地
- オンライン(Zoom)
学会・研修会情報
- 場所
- オンライン(Zoom)
- テーマ
- 地域リハの意味を考える2024 ~埼玉県内の地域リハ活動報告会~
- 講師
- 中田病院 奥田紘祥 氏、圏央所沢病院 宮田歩 氏、はすだセントラルクリニック 小越悠行 氏、飯能靖和病院 佐藤雅恭 氏
- 対象
- リハ関連
- 対象詳細
- 対象:埼玉県理学療法士会会員、埼玉県作業療法士協会会員、埼玉県言語聴覚士会 会員のうち a)市町村事業 参加者 b)地域リハビリテーション(介護予防・地域ケア会議 等)に興味のある方
- 受講料
- 会員無料
- 定員
- 100名
- 締切日
- 2025/3/3 12:00
- 詳細
- 日時:令和7年3月6日(木) 19:00~21:00
- 会場:オンライン
- 内容:『地域リハの意味を考える2024 ~埼玉県内の地域リハ活動報告会~』
講師:
埼玉県地域リハビリテーション・ケア サポートセンター
中田病院 奥田紘祥 氏
圏央所沢病院 宮田歩 氏
協力医療機関・介護老人保健施設等
はすだセントラルクリニック 小越悠行 氏
飯能靖和病院 佐藤雅恭 氏
※当日はディスカッションも実施予定です。画面ONでご参加ください。
4.対象:埼玉県理学療法士会会員、埼玉県作業療法士協会会員、埼玉県言語聴覚士会
会員のうち
a)市町村事業 参加者
b)地域リハビリテーション(介護予防・地域ケア会議 等)に興味のある方
5.定員 100 名 (応募多数となる可能性があります。お早目にご応募下さい。)
- 研修会参加規約
-
本研修会を申し込むに当たっては、本会が定める研修会参加規約の内容を確認し、その内容について同意するものとします。
研修会参加規約はこちら
講習会ファイル