Seminar

学会・研修会

2024年
令和5年6月12日(月) 19時15分〜20時30分 さいたま市大宮区

テーマ
【緊急開催】 リハビリテーション専門職を取り巻く直近の動向 2024...

ポイント
登録理学療法士更新のためのカリキュラムコード区分1の14「医療制度と法律1.5ポイント」もしくは、「認定・専門理学療法士の1.5点」のどちらかの申請可
埼玉県理学療法士会
職能局
2023/6/21 オンライン(zoom)

テーマ
生涯学習の進め方と注意点について ―前期研修、後期研修の進め方と登録...

ポイント
カリキュラムコード159「スタッフ教育と教育システム」における、登録理学療法士更新のための1.5ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5点
埼玉県理学療法士会
教育局

【第1回 呼吸】令和5年6月23日(火)

【第2回 循環】令和5年6月27日(火)

オンライン(ZOOMミーティング)

テーマ
定員にて〆切【呼吸と循環のフィジカルアセスメント】

ポイント

【第1回 呼吸】カリキュラムコード166「在宅医療と理学療法」における、登録理学療法士更新のための1.0ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.0点が取得できます。

【第2回 循環】カリキュラムコード50「基本的な理学療法治療技術」における、登録理学療法士更新のための1.0ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.0点が取得できます。

埼玉県理学療法士会
南部ブロック
令和5年7月2日(日)9:00~12:30(受付8:45~) Web 研修会(Zoom)

テーマ
神経難病リハビリテーションに関する導入研修

ポイント
カリキュラムコード83「神経筋疾患の理学療法」における、登録理学療法士更新のための3 ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための3 点が取得できます。申し込み時に、登録理学療法士更新のための 3ポイントか、認定・専門理学療法士更新のための 3 点 どちらで申請するかご選択ください。
埼玉県理学療法士会
委員会
神経難病リハビリテーション推進委員会
2023年7月9日 埼玉医科大学かわごえクリニック

テーマ
国際スポーツ競技対策委員会 第2回研修会【前期技能検定3部構成のPa...

ポイント
カリキュラムコード43「臨床推論」登録理学療法士更新のための5ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための5点が取得可能
埼玉県理学療法士会
委員会
国際スポーツ競技対策委員会
2023/7/23 オンライン(zoom)

テーマ
これで安心!訪問リハの基礎中のきそ~知らない人ほど知りたいあれこれ~

ポイント
カリキュラムコード169「訪問理学療法」における登録理学療法士のための3.0ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための3.0点が取得できます。
埼玉県理学療法士会
委員会
訪問リハビリテーション振興委員会
全4日間 1日目:2023年8月13日(日)、2日目:2023年8月20日(日)、3日目:2023年9月10日(日)、4日目:2023年9月24日(日) オンライン(Zoom)

テーマ
介護予防認定理学療法士 臨床認定カリキュラム研修

ポイント
日本理学療法士協会

学会・研修会情報一覧

News

お知らせ

お知らせ一覧