1. HOME
  2. 学会・研修会
令和7年10月24日(金)19:00~20:30 桜木公民館(JR大宮駅西口徒歩5分)

テーマ
入院中(急性期)における糖尿病患者の理学療法

ポイント
カリキュラムコード区分11 133「認知症・MCIの理学療法」における、登録理学療法士更新のための0.5ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための0.5点が取得できます。
埼玉県理学療法士会
委員会
糖尿病対策委員会
令和7年10月24日(金) 佐々木病院(埼玉県深谷市西島町2-16-1)

テーマ
心不全のフィジカルアセスメント

ポイント
カリキュラムコード105「循環器疾患の理学療法」における、登録理学療法士更新のための 1.5 ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5 点が取得できます。
埼玉県理学療法士会
北部ブロック
2025/10/18 川越東上パールビルヂング第1・2 会議室

テーマ
腰部疾患について‐椎間板性腰痛、椎間関節性腰痛を中心に‐

ポイント
本研修会は、後期研修カリキュラムの「C領域別研修(座学):C-2運動器理学療法④(士会オリジナル運動器 理学療法)」です。本研修会を受講することで、「後期研修C領域別研修(座学)」の2コマ(3時間)が取得できます。登録理学療法士や認定・専門理学療法士更新のためのポイント(点数)は取得できません。
C-2④ 
埼玉県理学療法士会
教育局
令和7年10月17日(金) 北秋津町内会館(〒359-0038 埼玉県所沢市北秋津753-2)

テーマ
脳動脈瘤に対する治療法

ポイント
区分6 カリキュラムコード74 中枢神経疾患 登録理学療法士更新のための1.5ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5ポイントが取得できます。
埼玉県理学療法士会
西部ブロック
令和7年10月17日(金)18:30〜20:30 医療法人徳洲会 皆野病院 1階リハビリテーション室

テーマ
『足部触診の精度向上に向けて 〜構造技術と臨床技術の融合〜』

ポイント
カリキュラムコード89「徒手理学療法」における登録理学療法士更新ポイント2ポイントまたは認定/専門理学療法士更新点数の2点が付与されます。
埼玉県理学療法士会
西部ブロック
2025/10/16(木) 坂戸中央病院

テーマ
機能的な立ち上がり歩行動作を考え、実践する  ~評価、アプローチを体...

ポイント
カリキュラムコード 64「歩行・歩行障害」における登録理学療法士更新のための1.5 ポイントもしくは認定・専門理学療法士更新のための1.5 点が取得できます
埼玉県理学療法士会
北部ブロック